-
小物
【登山・スノボに使える】薄手なのに暖かい!40代におすすめするネックウォーマー
私は今までネックウォーマーはフリースの製品を使っていました。 Columbiaのこういうヤツカッペスノーゴーゲイター と、いうかネックウォーマーは、ほとんどの方はフリースタイプを使っていますよね。 リンク ある日スマホでググっていたら、とあるメーカ... -
小物
登山中YAMAPを使用しているとスマホの電池の減りが早い!【原因とおすすめのモバイルバッテリー】
登山中、スマホが電池切れになりませんか? 私のスマホはドコモのGalaxy S10 SC-03Lを利用しているのですが、GPSをONにするとスマホの電池の消耗が急激に早くなります。 特に登山でYAMAPを起動している時は電池の消耗が早いです。 日帰り登山で、スマホの... -
小物
登山に温度計は必要!?【おすすめアナログ温度計】エンペックス サーモマックス50
山へ登るのに温度計は必要でしょうか? 山は標高が100m上がると気温は0.6度下がると言われています。 つまり標高1000m登れば気温が6度低くなる計算になりますが、体感でそれを正確に測ることは無理でしょう。 温度計があれば気温を正確に把握できますし、... -
小物
効果なし!? スプレーしない虫除け【おにやんま君】を検証してみた!
ちょっと前に話題になったおにやんま君を知っていますか? これを身に付けているだけで、登山やキャンプなどのアウトドアで遊ぶ時に虫除け効果があるというのです。 リンク 驚くところは、おにやんま君は電池や薬品を使用しておらず、この形状だけで虫除け... -
登山日記
insta360をレンタルして雪山登山 in 筑波山 おたつ石コース【2024.03.09】
2024年3月8日。関東の広い範囲で雪が降りました。 3月に東京で雪が降ったのは4年振りだとニュースでやっていました。 私の地元、茨城県でも雪が降りました。 道路へ積もるほどでは無いですが、田んぼや畑はうっすら白くなっています。 筑波山にも多少積も... -
小物
【40代メンズ】ショルダーバッグはどれがおすすめ?パタゴニア アトムスリング
先日、私が愛用しているショルダーバッグが壊れました。 気に入って使っていたのですが、ファスナーが壊れ再起不能です。 皆さん、ショルダーバッグって使っていますか? 私の場合、極力バッグは使わず、小物はズボンのポケットに詰め込みがちです。 他に... -
小物
【アウトドア好き必見!】 カップラーメンを美味しく食べるには!おすすめするバーナー&やかん
カップラーメンを美味しく食べる方法を知ってますか? 経験ありませんか? カップラーメンを海や山で食べるとすごく美味しく感じます。 開放感からそう感じるのか、何であんなに旨いのでしょうか。 いつも仕事の昼食で事務的に食べてるカップラーメンが、... -
登山日記
初心者でも大丈夫!鎌倉アルプス縦走 天園コースハイキング【2024.11.03】
2024年も11月に入り、今年も残すところ2ヶ月を切りました。 歳を取ると1年があっと言う間ですね。 今の時期はヒラメトップシーズン真っ只中。 しかも最近、サーフでシーバスも釣れているみたいです。 今週末は3連休。行くしかありません。 しかし連休初日... -
登山日記
【達成感満点!?】東京都最高峰へ弾丸日帰り登山 in 雲取山【2024.10.13】
今週末は3連休です。 しかし今週も波が高いので釣りに行けません。 ガッカリです。魚の釣り方を忘れてしまいそうです。 このまま冬になってしまうのか・・。 妻が「せっかく天気も良いし出掛けよう!」 と言ってきました。 3日間とも秋晴れの予報です。確か... -
登山日記
初心者でもあっという間に標高3,000mへ!コースタイムと混雑状況 in 長野県 乗鞍岳【2024.09.23】
今週末は3連休です。 しかし毎週、週末になると天候が荒れて釣りへ行けません。 今週も無理かぁ。ストレスが溜まります。 すると妻が、 「連休を利用して長野県の山へ登ろう!」 と言うのです。 妻の計画を聞くと、 1日目、私の自宅がある茨城県から長野県ま...